◆福岡西支部 今年の全教一斉にをいがけデーは、各教会を中心に、各自がいまできるにをいがけ、おたすけ、ひのきしんをさせていただくことを申し合わせました。 勇み心を伝えさせていただくべく、神名流しや路傍講演をする者、教区の
◆布教勉強会報告 小倉支部 小倉支部では、9月9日の支部例会後に、全教一斉にをいがけデー代替行事として教区布教部長の中隈禎昌先生にお越しいただき、布教勉強会を14名の参加で開催しました。 最初に福岡・山口教区での「にを
10月31日午後1時30分から4時にかけ、教務支庁において「支部布教部長懇談会」を開催。支部布教部長11名(1名代理)、布教部員10名の合計21名を3班に分けて、班別ねり合いを中心につとめさせていただきました。 今回は「
◆福岡西支部 夏の陽気を思わせるような汗ばむ青空の下、ようぼく実動日初日の28日、福岡西支部では、姪浜駅南口ロータリーと西新駅脇山口周辺に分かれて、路傍講演とリーフレット配布をさせていただきました。 教会長をはじめ、布教
◆福岡中央支部 福岡中央支部は28日9時に天神パルコ前に集合して神名流し、その後、行き交う人々へ向け路傍講演。また10時に教務支庁前で神名流し、路傍講演をし、その後、周辺を戸別訪問、リーフレット配布をさせていただきました
今年も4月29日(日曜日・昭和の日)に全国で【全教一斉ひのきしんデー】が開催されます。 お近くの会場に、家族そろって、友人を誘ってご参加ください。
11月30日、22支部中20支部(4ヵ所代理)の参加のもと支部布教部長懇談会を開催、全教一斉にをいがけデーの反省と全教一斉ひのきしんデーについてねりあいをさせていただきました。 今回にをいがけデーにおいて一歩前進を呼び掛
◆粕屋宗像支部 私の参加した粕屋組北部は、28日、粕屋組南部と合同で、JR福工大前駅周辺において路傍講演、リーフレット配りを行いました。早朝は前日からの雨で心配されましたが、午前11時の路傍講演開始までにはすっかり上がり