災害救援ひのきしん隊 福岡教区隊結隊式

 6月4日、福岡教務支庁にて災害救援ひのきしん隊「福岡教区隊結隊式」が行われた。 整列・点呼、礼拝に続き、鍋山善嗣教区長よりご挨拶を頂いた。その後、前期の井真一郎隊長に代わって新任した内田孝雄隊長が挨拶と所信を述べた。 

少年ひのきしん隊カウンセラー研修会

 少年会福岡教区団(安川正裕団長)は、本年の「少年ひのきしん隊本部練成会」参加に向けて、6月7、8の両日に「カウンセラー研修会」を実施した。 初日夜に集合して顔合わせ、自己紹介、懇親を持ち、翌日早朝からウオーミングアップ

学生層育成者講習会 報告

 福岡教区学生担当委員会(曽根﨑直人委員長)は6月4日、本部学生担当委員会委員の西川寿一先生(泉大教会部属、賑町分教会長)をお招きし、「学生層育成者講習会」を開催しました。講習会には104名の受講者が参加し、熱心に耳を傾

育成講習会 開催報告

 5月1日、教務支庁を会場に「育成講習会」を開催。講師に少年会本部副委員長・上村求道先生にお越しいただき、ご講話を頂戴しました。 立教188年の活動方針「教祖のひながたを目標に教えを実践し、子供に信仰のありがたさを伝えよ

第11回おつとめ勉強会 5/3

 5月3日、上嘉穂分教会をお借りして筑豊ブロックの方を対象に第11回「おつとめ勉強会」を開催させていただきました。講師には本部員・吉川万寿彦先生をお迎えして、参加者9名とスタッフ7名、総勢16名でした。 午前中は、おつと

冷泉公園ひのきしん 報告(博多支部)

 5月5日、恒例の「博多どんたく港まつり」後の清掃ひのきしんが、どんたく出演団体の集合場所である福岡市博多区の冷泉公園で実施されました。 博多支部の教友を中心とした29名の参加者は、皆心一つに公園の草抜きや周辺のゴミ拾い

博多どんたく港まつり 出演!

 5月4日の「どんたく花のマーチングパレード」に、教区内の鼓笛隊7隊が一つとなり、総勢約170名で参加しました。 汗ばむほどの晴天のなか「天理教少年会」と染め抜かれたハッピに身を包み、こどもおぢばがえりテーマソング「あり

法人実務研修会 報告

 5月29日、教務支庁において教区主催の「法人実務研修会」を開催、各支部および教区管内の直属、部属教会から36名が参加した。 水上教務部長の開講あいさつの後、福岡県総務部経営企画課公益法人・宗教係の森係長より「宗教法人の

第4回ようぼく一斉活動日 報告

◆福岡東支部  西海大教会を会場に、143名の参加のもと開催しました。 最初に前支部長が開講挨拶に立ち、引き続き諭達第四号を拝読、その後は本部からのビデオメッセージを視聴し、自主プログラムを行いました。今回は「おつとめに