「東日本大震災」に関する、福岡教区隊の動きをお知らせします。 3次隊第2班から活動の様子が届きました。 相馬市の海岸近くにおいて、側溝の土砂搬出の作業中です。 又、今回は門司支部一同より「千羽鶴」と、少年会朝倉団鼓笛隊員
「東日本大震災」に関する、福岡教区隊の動きをお知らせします。 災救隊本部より九州ブロック災救隊に対して、相馬宿営地(天理教中村分教会・福島県相馬市中村字川原町113番地の3)を拠点とした相馬市内での災害復旧活動の依頼があ
第3回 筑紫会議 6月6日、筑紫大教会において教区青年会総会に向けた「第3回 筑紫会議」を行いました。 今回、教区青年会側からは、おつとめ・アトラクション・模擬店・受け入れ係など各担当の責任者のみが参加し、前回の会議を踏
■鞍直支部 日 時 / 8月7日(日)13:00~16:00 会 場 / 天理教新北分教会 鞍手郡鞍手町新北997-1 地図 参加対象/ ようぼくであればどなたでも テーマ / おさづけ 主な内容/ グループワーク、ねり
■小倉支部 日 時 / 7月3日(日)9:30~12:30 会 場 / 真鶴会館 北九州市小倉北区真鶴1-5-15 地図 参加対象/ ようぼくであればどなたでも テーマ / ひのきしん 主な内容/ グループワーク、ねりあ
「高校生の集いまなびば」とは、グループワークを通して身近なことを話し合ったり、お道について学んだりと、普段の高校生活では経験できない新鮮な充実感が味わえる、そんな行事です。 一人でも多くの高校生のみなさんの参加をお待ちし
毎年夏に開催される「学修」には、全国からたくさんの高校生がおぢばへ帰ってきます。一週間の合宿生活では多彩なプログラムを通してお道の教えを実践し、学んでいきます。 ここでしか体験できない感動を味わってみませんか? 期 間
おつとめまなび総会 決起の集い 6月3日(金)、教務支庁にて「おつとめまなび総会 決起の集い」を開催しました。 教区管内の青年会が一丸となって、来る8月28日の総会に向け、一人でも多くの会員に参加してもらうべく、その意思
第1回筑紫会議 5月31日、筑紫大教会において、青年会総会に向け「第1回筑紫会議」を開催しました。 来る8月28日、「教区青年会おつとめまなび総会」を開催するに際し、当日、会場となる筑紫大教会の諸先生方と教区青年会委員を
地方・おてふり・鳴物・雅楽・祈りなど… いま自分にできる最高のつとめがある 青年よ! 悩む前に起ちあがれ!! 日々は、教区青年会活動のうえに、ご理解ご協力を頂き、誠にありがとうございます。 この度、福岡教区青年会は「おつ