3月から6月にかけて、各支部において「教祖百三十年祭ようぼくの集い」が開催され、もう最後の月となりました。が、福岡教区では、ようぼく最後の一人まで漏れ落ちなく受講していただくために、30日の10時より教務支庁を会場に、最     
    
    
    
	    
              
        
    
    
				
					
    
    
    
        支部名 開催日 集合時間 会場名  会場住所 会場責任者 博 多 4月29日 9時30分  箱崎公園  福岡市東区松田4丁目37...    
    
    
    
	    
          
    
    
				
					
    
    
    
        昨年に引き続き、今年も「全教一斉ひのきしんデー 写真コンテスト」を開催します!  優秀作品投稿者には、今年も豪華賞品(粗品?)を用意していますので、どしどしご応募ください! ■参加資格  支部社友(社友以外の方のご参加も     
    
    
    
	    
          
    
    
				
					
    
    
    
         去る3月31日、布教の家福岡寮に8名が入寮しました。  入寮式で内田教区長は「この福岡という土地は、はっきりとものを申される方、口の辛い方もおられますが、情に厚い方も大勢おられます。根気をもって、粘り強くにをいがけ、戸     
    
    
    
	    
          
    
    
				
					
    
    
    
        皆さまには、日頃は少年会活動の上に、ご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、教区少年会では、わかぎ層(中学生層)育成として、こどもおぢばがえりでの「少年ひのきしん隊本部練成会」に、今年も隊員100名、カウンセラ     
    
    
    
	    
              
        
    
    
				
					
    
    
    
            
    
    
    
	    
              
        
    
    
				
					
    
    
    
            
    
    
    
	    
              
        
    
    
				
					
    
    
    
          ひのきしんスクール 人づきあいの基本 ~聴くこと・伝えること~ 2月2日、人づきあいの基本をテーマにひのきしんスクールを開催いたします。 人とつながることは、私たちが陽気ぐらしをするための重要な要素です。し     
    
    
    
	    
              
        
    
    
				
					
    
    
    
            
    
    
    
	    
              
        
    
    
				
					
    
    
    
        11月開催 ■遠賀支部 日 時 / 11月9日(土)13:00~15:00 会 場 / 天理教筑陽分教会 地図 参加対象/ ようぼくであればどなたでも 講 師 / 清原 久 氏 テーマ / 「おたすけと成人」 会場責任者