第16回布教勉強会 報告

 12月15日(日)「師走の博多の街に神名を流そう」をテーマに、年末恒例の第16回布教勉強会を教務支庁と天神交差点において、20名でつとめました。 10時より参考資料を元に路傍講演に対する講義を行い、路傍講演の原稿を作り

立教187年全教一斉にをいがけデー開催

◆福岡東支部  福岡東支部では28日は西海大教会を会場にJR古賀駅までの神名流し、併せてゴミ拾いを行い、駅にて教会長による路傍講演、他の参加者はリーフレット配りをさせていただきました。駅利用の多くの方々はチラシを受け取り

第15回布教勉強会 報告

 教祖140年祭の年祭活動が活発に進められる中、9月は全教会布教推進月間と打ち出され、さらに28日~30日は「全教一斉にをいがけデー」が全国の支部で実施されます。教区布教部では、各支部の動きが「例年通り」ではなく、多くの

韓国釜山市より来福

 7月12日、韓国釜山市より婦人会の方々4名が元韓国青年会委員長ノ氏の引率で来庁。参拝の後、布教の家寮生と共に、教務支庁前にて神名流し、路傍講演などの布教活動を行った。その後、玄関ホールにて寮生と共に、懇談会を実施。おふ

おうた演奏会大阪公演 6/16

 「おうた演奏会大阪公演」が6月16日に大阪府堺市で催され、福岡教区合唱団(安部善郎団長)から6名が参加しました。 天理教音楽研究会の創設者である中山善衞・三代真柱様の10年祭の旬の風を受け、5年ぶりの地方開催となったフ

おうた特別練習会

 4月21日、福岡・熊本・宮崎の3教区合同の「おうた特別練習会」を開催。6月16日、大阪府堺市で催される「おうた演奏会」に出演する団員が、おぢばでの練習に何度も足を運ぶことが難しいことから、このたび天理教音楽研究会から増

福岡教区合唱団 出張コーラス in 大牟田

 4月28日、玉竜分教会(大牟田市)を会場に、初の【出張コーラス】を行いました。 早朝、ウグイスの歌声の歓迎を受け、そよ風吹く澄んだ空気のなか、お集まりくださった8名の皆さんと楽しいひと時を過ごしました。 中学2年生のお

第14回布教勉強会 報告

 12月17日(日)、年末恒例行事「年末の博多の街に神名を!」のテーマのもと、第14回布教勉強会を開催させていただきました。 午前中は路傍講演の心構えや原稿の書き方などについて講師(中隈布教部長)から講義を受け、その後、

立教186年全教一斉にをいがけデー 開催

◆博多支部  博多支部では、3日間、3カ所の教会を拠点に実動1時間と時間を仕切って実施しました。 初日は、多くの人が利用されているJR吉塚駅に向かって「神名流し」と駅での「路傍講演」を行い、行き交う人々に教祖の御教えをお

第13回布教勉強会 報告

 8月29日、にをいがけ強調の月および全教一斉にをいがけデーが近づく中、教区布教部主催の「第13回布教勉強会」が参加者23名で開催された。 今回は、中隈布教部長を講師に「にをいがけドリル研修会」をさせていただいた。 いく