柳川支部婦人会は9月9日(土)、山門分教会において「私の子育て」をテーマに 、古賀敏子先生(久間田分教会長夫人)を講師に迎え、参加者14名、少年会員5名で母親講座を開催させていただきました。 先生のお話から、夫婦が仲良く
8月6日、若松支部では山手分教会を会場に「絆まつり」を開催。少年会員45名、育成会員80名の計125名が参加した。 この「絆まつり」は、2年ぶり5回目の開催で、初回から4回目までは、「親子絆まつり」として開催。 今回も少
■鞍直支部 日 時 / 10月7日(土)14:00~15:00 会 場 / 直方分教会 地図 参加対象/ どなたでも参加できます 責任者 / 中村 博 ■鞍直支部 日 時 / 10月7日(土)18:00~19:00 会
筑紫支部 7月9日(日)、那珂川町にある 「ミリカローデン那珂川」を会場に、筑紫支部ようぼく成人講座が開催されました。今回のテーマは「さあ、おさづけ」。年祭活動で培った、たすけの行動をさらに深めるため、31
7月1日(土)~2日(日)にかけ元勝分教会を会場に支部少年会おとまり会を開催。真夏の気候の中、少年会員12名、育成会員10名の合計22名が参加した。 初日、子どもたちはあっという間に仲良くなり、和気あいあいとした雰囲気の
6月5日(月)、京泉分教会において、講師に楢橋弘毅先生(東久留米分教会長)をお迎えし、「言葉づかい」をテーマに母親講座を開催させていただきました。 女性の徳分である「つなぎ」の理を心に、日々優しい心、優しい言葉で通ること
6月1日(木)、西鎮分教会において、講師に福江弘一先生(周海分教会長)をお迎えし、「親孝行 夫婦仲良く 陽気ぐらし」をテーマに北部ブロックの母親講座を開催。婦人会員149名、男性23名の計172名の方々にご参加いただきま
■朝羽支部 日 時 / 7月1日(土)13:30~15:30 会 場 / ピーポート甘木 地図 講 師 / 秋山 大成 氏 テーマ / 「十全の守護」 ■大牟田支部 日 時 / 7月5日(水)13:00~15:00 会
「全教一斉ひのきしんデー」に伴い、福岡教区広報部では「第3回 写真コンテスト」を開催し、受賞者が決定しましたので、お知らせいたします。 また、ご参加いただきました皆様方には、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました