高校生の集い まなびば 案内

同じ地域に住む同年代の仲間と身近なことを話し合ったり、お道について学んだりと、普段の高校生活では経験できない、新鮮な充実感たっぷりの1泊2日を過ごすことができます。大学生層の参加も受け付けています。たくさんのご参加、お待

学生層育成者講習会

福岡教区学生担当委員会では6月4日、主事、支部長、各会委員などを対象に、本部学生担当委員会・秋岡正直副委員長(西宮大教会長)を講師に迎え「学生層育成者講習会」を開催、90人が受講しました。 秋岡副委員長は、今年度の活動方

若年層育成者及び少ひ隊カウンセラー研修会

少年会福岡教区団は、6月2日から3日にかけて「若年層育成者及び少ひカウンセラー研修会」を高校生以上を対象に開催、13人が参加しました。 この研修会は、若年層、とりわけ中学生層の育成に関する専門知識を学び、少年ひのきしん隊

災救隊 福岡県防災訓練に参加!

  6月3日(日)、古賀市玄望園地区において福岡県総合防災訓練が実施され、災救隊福岡教区隊として参加しました。 内容は大規模災害時における食料供給訓練で、生協さんと合同で炊き出しのサポートや食料物資の運搬などを

育成講習会 開催報告 5/1

  教区少年会は5月1日(火)、教区例会に出席した主事、支部長、各会関係者など、およそ100名を対象に少年会本部副委員長 諸井道隆先生(山名大教会長)を講師にお迎えし、「育成講習会」を開催しました。 先生は「日

博多どんたく港まつり 出演!

福岡教区鼓笛連盟(竹島亮代表)は5月4日(金・みどりの日)、福岡市内で開かれた第57回「博多どんたく港まつり」のメーン行事の一つ「どんたく花のマーチングパレード」に出演した。 この大型連休中の恒例行事には毎年200万人以

ファミリーハートクリーンキャンペーン 開催!

福岡教区中央ブロック青年会は5月5日(土)、ブロック管内5支部合同で「ファミリーハートクリーンキャンペーン」を開催。大人19名、少年会員19名の計38名が参加しました。 この活動は、前日まで開催されていた「博多どんたく港

アフター&スタート 開催報告!

5月13日(日)、10時より教務支庁にて「アフター&スタート」を開催しました。この行事は、今年度の学生会が新しくスタートを切ることを意味する行事で、毎年行われています。 参加者は、大学生5名、高校生17名、学生担

子育て講習会 開催報告 5/31

5月31日(木)、教務支庁にて天理教里親連盟副委員長・梅原啓次先生を講師に招き「子育て講習会」が開催されました。これは、里親連盟が会員からの「教祖の教えに沿った養育方法を」との要望を受けて考案された養育方法で、今回は里親