少年会福岡教区団「わかぎの集い」のご案内

■ 参加対象 わかぎ(中学生) ■ 参 加 費 無料 ■ 行事内容 清掃ひのきしん、レクリエーション、会食 ■各ブロック開催日時、会場のご案内 中央ブロック 日時 10月31日(日)11時~ 場所 天拝山歴史自然公園 北...

「みおしえ学習会」ファシリテーター研修会 報告

 7月31日午前9時50分から午後4時まで、本部布教二課より向正訓、渡邊敏嗣両研究員の出向をいただき、教務支庁において「みおしえ学習会」ファシリテーター研修会を24名の受講者でつとめました。 本部布教部では、ようぼくの成

里親啓発オンライン研修会 報告

 来年秋に創立40周年を迎える天理教里親連盟は、7月4日、教区全体会議終了後、主事、支部長、副支部長を対象に、天理教里親連盟・梅原啓次委員長による里親啓発研修会をオンラインにて開催しました。 始めに教区里親会の藤井義則会

「コロナに負けるな!」プレゼント企画 報告

 教区少年会では、コロナ禍の中も頑張っている管内少年会員に向けてプレゼント企画を実施しました。応募ハガキに絵や文章など思い思いのものを書いて送っていただきました。0歳から中学3年生まで225通ものご応募をいただきました。

災害救援ひのきしん隊 福岡教区隊訓練 3/29~31

 災害救援ひのきしん隊福岡教区隊は、3月29・30・31日の3日間にわたり訓練を行いました。 毎年させていただいている宗像市役所要請のさつき松原での訓練ですが、今年は、いまだ治まらぬコロナ禍での活動となり、1月に予定して

災救隊 南部ブロック隊 報告

久留米市では7月7日夜から筑後川支流の複数個所で水があふれ、城島町の住宅地や田園地帯一帯が水に浸かりました。その城島町にある城島分教会に7月18日、災救隊南部ブロック隊として15名の隊員で復旧活動に入らせていただきました