教区青年会では6月30日(土)、教務支庁で「支部リーダー研修会」を開催。70名が参加しました。 この研修会は、支部青年会の活性化を目的に、青年会本部より打ち出されたもの。 当日は青年会本部より松永多加志委員を迎え、支部活     
    
    
    
	    
              
        
    
    
				
					
    
    
    
        福岡教区合唱団が「歌う一手一つ」に参加しました。 6月3日(日)天理市民会館で開催された、第52回「歌う一手一つ」に合唱団員28名で参加させていただきました。 福岡教区合唱団は今回の参加で28回目となり、昭和56年合唱団     
    
    
    
	    
              
        
    
    
				
					
    
    
    
        福岡中央支部では、6月16日「地行地区」、17日「三宅地区」、23日「薬院地区」と、それぞれの拠点において、天理時報手配りひのきしん者の集いを開催しました。支部内には21名の手配りひのきしん者と、責任者・拠点長4名がおり     
    
    
    
	    
              
        
    
    
				
					
    
    
    
        平成24年度 高校生の集い「まなびば」 高校生の集い「まなびば」は、高校生を対象に行われる育成行事で、おぢばで開催されている学生生徒修養会(学修)の地域開催版として、全国で開催されています。 同じ地域に住む同年代の仲間と     
    
    
    
	    
          
    
    
				
					
    
    
    
        毎年夏に開催される「学修」には、全国からたくさんの高校生がおぢばへ帰ってきます。一週間の合宿生活では多彩なプログラムを通してお道の教えを実践し、学んでいきます。 ここでしか体験できない感動を味わってみませんか? &nbs     
    
    
    
	    
              
        
    
    
				
					
    
    
    
        5月3日、4日の両日、本年も「がんばろう!日本」をスローガンに掲げ、「第51回福岡市民のまつり博多どんたく港まつり」が開催され、4日の「どんたく花のマーチングパレード」に、福岡県内の鼓笛隊9隊と熊本団熊本鼓笛隊が一つとな     
    
    
    
	    
              
        
    
    
				
					
    
    
    
        ○筑豊ブロック 日 時 / 6月3日(日)13:00~ 会 場 / 天理教直方分教会       直方市大字植木693 地図       TEL.0949-22-3021 参加費 / 無料 対 象 / ようぼくであればど     
    
    
    
	    
          
    
    
				
					
    
    
    
        福岡博多を代表するお祭り「博多どんたく港まつり」が、今年もゴールデンウィーク中の5月3日、4日に開催されます。 天理教福岡教区鼓笛連盟では、福岡県内の天理教の教会で活動する鼓笛隊が、どんたくだけの合同隊を結成し、「大脱走     
    
    
    
	    
          
    
    
				
					
    
    
    
        3月28日、立教175年「春の学生おぢばがえり」が開催されました。福岡教区学生会では、26日から30日まで団参を実施。学生42名、学生担当者7名が参加しました。 27日朝、おぢば到着後、本部参拝。午後からは、天理小学校講     
    
    
    
	    
              
        
    
    
				
					
    
    
    
        1月29日、北九州市八幡東区春の町の東筑分教会において、「八幡東支部婦人会おつとめまなび総会」が開催され、婦人会員68名を含む総勢91名が参加しました。 午前10時より座りづとめ、十二下りのおつとめを。婦人会員によって陽